メンバーはみみさん、
こないだ初遭遇したマチルダさん、
何度かご一緒したことのある武芸さん、
薬師さんと盾鍛冶さんは野良でした。
まあこの日に限った話ではないのですが・・・
戦闘後に与生気を配った神職さんへの
回復をしない回復職の方最近多い(-。-;)
この日も与生気タイムの後、
しばらく待っても何もしない薬師さんへ、
私から申し入れてやっと動くみたいな感じ。
しかも回復した後、
気づかなくてすみません的な感じではなく、
やってあげたよ的な雰囲気なんですよね。
戦闘中の回復はやるけど、
戦闘後の回復は神職の仕事って思われているのでしょうか。
でもその神職さんへの生命回復ができるのは、
もう一人与生気職がいないかぎり、
回復職の方しかいないわけで。
治身飲んで生命回復してる神職さん見て、
何も感じないのが不思議でなりません(・_・;)
私は回復職を持っていないので、
このへんの心境がよくわかりません。
回復職の方!
ご意見等ございましたら、
どしどし書き込みをお願いします(・∀・)
本日はこのへんで!
【関連する記事】
万均使ってるような局面だと確実にしますが、満タンから与生気1回分ぐらい減った程度ならしないかな。
回復いって気合減ったら、また与生気してくれて、んでまた減って、みたいな場面ですかね?
たまにせっかちな方だと回復いく前に治身使っちゃう人いますね。
佐賀ノックとかでN叩き役やってるとタゲをPC固定にも出来ないから、もたついてる間に治身使われたりとか。
まーそんな場面でも「回復いきますから治身いいですよ」ぐらいの声はかけますが…
その人は初心者の方で、そのテの暗黙ルールを理解しきれていない
ってのがあるんじゃないですかね。
こういう暗黙ルールがいっぱいあって、復帰組だった私も慣れるのが大変でしたし。
あと、最近はチャットが不得手な方が多くなっているように思えました。
適切な返事を適切なタイミングで返せ(さ)ないっていうのかな。
結局、ある程度のセンで割り切っておいた方がいいと思います。
ゲームでストレスためるなんてナンセンスだし。
まず他人には期待しません、わかってくれる人はすぐにアクションを起こしてくれますし。
どうしたらいいか分かってない人には覚える機会を奪ってしまっていることは認識しております。
こういう問題提起な感じ、読んでいてもおもしろうございます。
私の場合はできれば全員回復した状態で始めたいので神職さんとか与生気して減っていたら回復するのですが満タンから1回分くらい減っただけの場合はしないことが多いですね。
あと道摩狩りで回復したら党首さんに巫女は避雷針役として生命減った状態で始めたいと言われたので凶イザ・道摩狩りではまず聞いてから回復するようになりました。
神職で万均持ってない人さえ最近多い…。
効率求めて集めてる方とかにはかなり痛いですね(^o^)
私の目安は、大体生命バーの3分の2〜4分の3ですね^^
これより減ってるときは回復してます♪
あとは行き先によりけりですね。。。。
‥‥全然関係ないですけど、与生気できる人が徒党にもう一人いる時、相手に先越されるとちょっと悔しいのは私だけですか?w
戦闘後、徒党メンバ全体の生命が減っているときにも、神職さんの与生気のみに対応まかせている回復さんいますね。
回復と神で話し合って、全体完全と合せてやるとかそういう流れにはなると思うのですが、潜在・覚醒といった目的のみ、もしくは効率のための狩で、ムゴン徒党が多いのも理由の一つなのかもですね。
鎧鍛冶しているのですが、逢魔狩盾1等では、完全に回復していただかないと死ぬ確立が上がるので、自分で飲む場合もあります。バー見る限りではちょっとでも、生命6400前後となると、ちょっとが実は1000くらいだったりします。
ただ、ムゴンの相手に伝えるときの言い方って意外と難しくて、面倒だから飲んでしまうとかありますね、自分も。。
何度か御一緒したことのある武芸です♪
鹿児島1・東郷先生での痴態を暴露されるかとドキドキしてました^^;
また御一緒出来ましたら宜しくお願い致します。
今の狩り場では、まず、戦闘抜けたら盾の2人に完全、
その間に神職さんは気合の減ってる殴りや盾に与生気。
全員の気合が戻ったら、神職さんが回復に
与生気を2回ほどしてきて、こちらが気合フルになるので
そこで神職に完全1回。
この時点で、回復の気合と神職の生命が多少減ってますけど
神職が「おk^^」というか、党首が動き出して次のNを釣りに
いくようであれば、その徒党では毎回その状態をキープしますね。
バーでいうと、30%未満あたりが判断基準かなぁ。
それ以上減っているようであれば、再び完全を入れますが。
生命はフルなので、こちらで「おk^^」と合図しますね。
そうすると、次からは徒党員全員がその状態を基準とする方針が
暗黙で了解される(と思う)ので、みな、スムーズに動けます。
また、
激しい戦闘の後になると、生命も気合も相当削れてますよね?
そんな時、切れる神職はまず回復職に与生気してくるんで、
「あ、ここは完全全体を促してるな」というのが分かりますよ。
そういう時は、先に動かず、気合いが戻ってからzk一発。
残りは与生気で生命が減るたびに、完全でフォローして
前述と同じ状態まで戻しますね。治身や万均を連射してて
ほっとける精神を持ってる人は、ある意味尊敬しますよ。
・・・その分、薬が売れるから、薬局としては有難いですが^−^
特段、党首から指示が無かったり、適当にタゲってそうな
場合は、最近、最初に一声かけるようにしてますね。
「盾の方の生命は、こちらで戻しますよ^^」ってね。
ガッツリ効率徒党っていうの好きじゃないんで
そこまで急がなくていいんじゃないの?って気はしますが
戦闘の中で蘇生可能な場合は極力起こすのが当然だし、
それなりに、みんなにストレスを感じさせない程度に
お互いの財布も気にしながら、動いてほしいもんですな。
総崩れ確定してるのに倒しに行ったり滅却張ったり、酷いのになるとわざわざガムしにいったりもあります
そもそも、与生気をしないで済む様な戦い方をするのが理想です
待機も立派なスキルですので実装してほしい所です
凶術狩り等はその範疇ではありませんが、巧い回復役は戦闘終了に合わせて完全回復に近い形で終わらせられるものだったりします
他職だからと無関心にならず、自分に出来る行動を可能な限り意識するのが最良に思います
>>満タンから与生気1回分ぐらい減った程度
そんなレベルの話じゃないです。
そのくらいなら別に構わないんです。
数名の回復をされ、
生気とも半分以下とかの状態でした。
>>せっかちな方だと回復いく前に治身使っちゃ
う人
いえ、与生気後、
た〜〜〜〜〜っぷりな間があった後ですw
>あさん
そうなんでしょうか^−^;
>Brianさん
ですかねぇ。
初心者さんならば理解できないことはないですね。
>寸止め師範さん
たしかにそうですね。
鳳華さんという密教さんなんて、
光の速さですもんw
>モリさん
満タンから1回分くらい減っただけ・・・
とかのレベルではないです。
上でも書きましたが、
ガッツリ減った状態です^^;
避雷針なんてあるんですね・・・
気にしたことなかったです^^;
>久保さん
いや、
わざとめっちゃ待ったんですよw
あなたが回復しないと
始まらないということを教えようかと思ってw
でも、巫女さんガマンできずに自己回復されてしまいました^^;
>あやめさん
ごぶさたです^^
競い合ってくれるくらいのが、
安心して見れますね^^
>明鏡止水さん
無言な方に多い傾向はありますね。
会話がないどころか、
挨拶以降、一言もしゃべらない人とか・・・
>料理人さん
おお^^
いらっしゃいませ^^
1は極悪だって言ったじゃないですかw
あれで晒すなんてそんな・・・
ご希望なら色つけて晒しますけど^−^−^
>会長さん
会長さんはもうなんというか、
スペシャリスト!
ですから^^
お手本にさせていただかなくては・・・
といつも思っております^^
会長さんクラスな対応をしてくださる方は、
なかなかお目にかかれないのが現状です。
対抗できそうなのは鳳華さんくらいでしょうか・・・
たしかにそれはありますね。
でもこない野良で組んだ巫女さん。
総崩れ確定してから祝福の唄やって、
戦闘後スッカラカン・・・
そんな人もいますw
強行中でも完全全体してたりしますが、
野外で仕事してくれない薬師の方多いですね
確かに。
水しか減らないんだから仕事してほしいって
思いますね。コマンドはマクロに入れたり、
キーボード登録すれば切替も技能使用も
簡単にできますし。
神職さんの生命を満タンにしないケース
@次の戦闘の開幕が全体完全から入る場合
A開幕活があるので満タンにまでしなくても
戦況に影響がない場合
BN叩くのが早くて神職さんを叩けない。
(常に一番後ろにいるように動いているの
ですが、神職さんが一番後ろにいるような
ケース)
C自分が寝落ちしてる場合
例外として、
道摩の避雷針の件は、ほぼ間違いなく開幕、
針が陰陽さんに来るのを避ける意味かなぁ…と。
いや、そんなにハイレベルな話でないんですw
じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとして動かないとか、
そんなレベルですw
神職さん(歌舞伎さん)に単体完全をしようと
タゲしたり技能実行の手前まで持っていったり
しているうちに、治身を親の仇討ちのような速度で
かしこみ呪文を唱えながら使われてしまって、
あたふたしているうちに 「 K ! 」 とか言われて
いきなり釣り役の人が叩いて戦闘が始まって
アワアワしていることが多いです^^;
いやもうですね・・・
今回の方は、
とろいとかそんなレベルでは・・・
じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
っとしてて動かないんですもんw
タゲを探すそぶりもなしでした^−^;